【石川 骨盤矯正】反り腰や猫背は何タイプ?
骨盤の歪みタイプ・セルフチェック方法を解説
骨盤の歪みには、前傾・後傾・開きなどのタイプがあります。セルフチェックで骨盤の状態を確認すると、適切な対処方法を実践しやすくなります。石川で骨盤矯正をお考えでしたら、整体院椿にご相談ください。
反り腰や猫背はどのタイプ?骨盤の歪みタイプを確認!セルフチェック方法もご紹介
普段の生活習慣や姿勢、座り方などの影響で、骨盤に歪みが生じることがあります。骨盤が歪んでいるかどうかを知ることは、健康な体をキープするうえで重要なポイントです。こちらでは、骨盤の歪みのタイプや自宅で行えるセルフチェック方法について解説します。
◆骨盤の歪みのタイプ
骨盤の歪みにはいくつかタイプが存在しており、大きく以下の5つに分けられます。
・前傾タイプ
前傾タイプは、骨盤が前に傾いている状態です。体の重心が前にかかりやすい方に多く見られます。例えば、ハイヒールを頻繁に履いている、重い荷物を持つことが多いといった場合、前傾タイプになりやすいです。また、反り腰やお尻の出っ張りも見られます。
・後傾タイプ
前傾タイプとは反対に、骨盤が後ろに傾いている状態です。長時間のデスクワークなどを行う方に起こりやすいです。骨盤が後ろに傾くため、ぽっこりお腹や猫背になりやすい傾向があります。
・開きタイプ
開きタイプは、骨盤が左右に開いている状態です。一般的に妊娠中や出産後に起こりやすく、骨盤の安定性が失われて左右に広がります。この状態が続くと、O脚や下半身太りにつながる場合があります。
・左右傾きタイプ
骨盤が左右のどちらかに傾いている状態です。足の筋力に左右差がある、姿勢が悪いことなどが原因となります。骨盤が左右のどちらかに傾いている状態が続くと、背骨の曲がり、外反母趾などが起こるかもしれません。
・左右ねじれタイプ
骨盤が左右のどちらかにねじれている状態であり、立ち仕事が多い方や長時間のデスクワークをしている方によく見られます。背中の痛みや腰痛、股関節痛などを引き起こす可能性があります。
◆骨盤の歪みのセルフチェック方法
骨盤が歪んでいるかどうかは、自分自身である程度チェックできます。
・壁に背中をつけて立つ
骨盤の前傾や後傾をチェックする方法の一つです。壁に背中をつけて立ち、壁と腰の間に手のひらが入るスペースがあれば、骨盤の位置はほぼ正常といえます。しかし、握り拳が入るほどの広いスペースがある場合は前傾タイプ、手が入るスペースがなければ後傾タイプと考えられます。
・仰向けになって膝を立てる
仰向けで左右の膝を交互に倒すことで、骨盤の歪みをチェックする方法もあります。
-
仰向けに寝る
-
両膝を立て、足裏を床につけたままにする
-
左右の膝をつけた状態でゆっくりと左右に倒す
-
痛みや違和感の有無を確認する
両膝をつけた状態で左右の膝の高さに差がある場合、骨盤や脊椎の歪み、または脚部のバランスが崩れているかもしれません。
骨盤の歪みは、なかなか自分では見えてこないものです。「もしかして骨盤が歪んでいる…?」と疑問に思ったときは、整体院などの利用を検討してみることもおすすめです。
金沢周辺で骨盤矯正を受けたいとお考えの場合は、整体院椿にご相談ください。
骨盤の悩みは専門家へ!セルフチェックで疑問を感じたら整体院に相談しよう
骨盤の状態は体調にも大きく影響することがあります。骨盤の歪みは生活習慣や普段の姿勢などによって引き起こされ、様々な不調につながる懸念があります。骨盤が歪んでいるかどうかを知りたいときは、ご自宅でセルフチェックを行うことをおすすめします。
骨盤矯正を受けてみたいとお考えの際は、整体院椿までお問い合わせください。金沢を拠点に、「美と健康」をテーマにした施術をご提供しています。骨を鳴らすような施術ではなく、ソフトタッチの施術を心がけているため、整体を受けるのが初めてという方も気軽にご利用いただけます。
お客様一人ひとりの悩みや体の状態を踏まえて、適切な施術メニューをご提案します。さらに、施術後のセルフケアや生活習慣・栄養などに関する指導・アドバイスも行います。正しい姿勢がわからない、自分に合ったセルフケアを知りたいなど、気になることがありましたら、お気軽にご質問・ご相談ください。
石川や金沢市周辺で骨盤矯正を受けるなら整体院椿をご利用ください
店舗名
整体院 椿
院長
竹中 亮真(たけなか りょうま)
住所
〒920-1157 石川県金沢市さくら1丁目126
TEL
076-254-1145
メールアドレス
seitai.tsubaki@gmail.com
営業時間
10:00〜19:00 不定休
駐車場
無料駐車場3台完備(5・6・7番)